オートクチュールビーズ刺繍ジュエリー

少し前のことになりますが、恵比寿の本部にて体験会に参加してきました。

すでにビーズ雑誌などに広告が多数掲載されておりますので、ご存知の方も
多いかと思いますが、楽習フォーラムにて、新しく講座が始まります。

「オートクチュールビーズ刺繍ジュエリー」

まあ、早く言ってしまえば、ビーズ刺繍なのですが、

ビーズ刺繍の本場、フランスのオートクチュールビーズ刺繍、オーガンジーに様々な
素材、テクニックで行う刺繍を学べる機会がやってきたのです。
まだ、本格的な認定講座は始まっておりませんので、今回は体験会。

ワタクシ、ウキウキな気分で木製枠を持参して参加してきました。
ということで、今回の体験作品はこちら。

スパンコールを使ったピンブローチ。

これが小さいピンブローチですが、とっても繊細で可愛いのです♪

 

そして、ブレスレット。

これはレース素材に直接刺していくものです。
枠もいらないので、ちょっと試してみたいな、という方にはおすすめです。

なんて言っても、レース素材ですから、軽い!

身に着けている感覚が無いくらい軽い!

 

当日は、このほかブローチを1点習ってきました。
そして、沢山のお見本を拝見して、繊細なビーズ刺繍の世界を堪能してきました。
この素敵な講座が今年中には始まります。

フルール・エ・ビジューでも取り入れられるよう頑張りますので、楽しみにしていてくださいね。

でも体験だけでも今やってみたい!
という方は、こちらの二点の体験キットはご用意できますので、お声かけくださいね!

 

#ビーズ刺繍 #オートクチュール刺繍 #ビーズ教室

関連記事

講師プロフィール

ビーズ講師西海多美子

西海 多美子 コスチュームジュエリーデザイナー&指導

≫ 講師プロフィールへ

おすすめ記事

ビーズジュエリーのオーダーについて

ピックアップ記事

2021.3.8

ヴォーグ学園東京校

前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。 「革…

2017.7.3

シャネル風?バッグ

昨年からアリワーク刺繍でコツコツと作っていた物があります。 アリワークでスパンコールの連続刺しをスイスイと出来るようになりたい。 と…

ページ上部へ戻る