ソウタシエ作品

最近ブームが来ているソウタシエ。
ソウタシエともソウタッシュともいいます。
ソウタシエコードというコード状のもので刺繍して行きます。

今回は、あるパーツを使っての作品となりました。

ソウタシエ

小さ目のブローチにしました。

そのパーツというのが真ん中のピンクのパーツ。

こちらルールブルーさんから、昨年のプラチナミセス祭でいただいたパーツです。
ネットショップをオープンする時期でしたので、色々と魅力的な商品が展示されていました。
ルールブルーさんのHPはコチラです→★★★

いただいたのは、このピンクとブルーグリーンを1個づつ。
イヤリングにしようか、ネックレスの一部に使おうか…色々迷ってソウタシエに使いました。

写真では伝わらないのが残念ですが、微妙なカットが入っていて、モスピンクの色合いで
私の好きなピンクです。

ルールブルーさんでは、フランス直輸入のアンティークビーズ、リボンなど、魅力的な
商品が沢山ありますので、一度HPをご覧になってください。

私もまた商品を物色させていただこうと考えています。

話がソウタシエから逸れましたが、ソウタシエ刺繍はやはり楽しい
ビーズ刺繍の幅が広がります。
もうちょっと修行を積んで、皆様に還元できるようにしたいな、と考えています。

関連記事

講師プロフィール

ビーズ講師西海多美子

西海 多美子 コスチュームジュエリーデザイナー&指導

≫ 講師プロフィールへ

おすすめ記事

ビーズジュエリーのオーダーについて

ピックアップ記事

2021.3.8

ヴォーグ学園東京校

前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。 「革…

2017.3.6

革教室にて~ケリー風バッグ~

毎月通っております、革教室。 少し前に大物?が完成しました。 大物、と言っても私にとっての大物。 慣れた方だったら、ちょちょい…

ページ上部へ戻る