レッスンメニュー

フルール・エ・ビジューで学べる技術

アリワーク刺繍・マントゥーズ技法のビーズ刺繍

フルール・エ・ビジューでは、ビーズ刺繍のテクニックである、アリワーク刺繍マントゥーズ技法が学べます。

アリワーク刺繍とは?

インドのアリ地方発祥の刺繍の高等技術です。

専用の枠に布を張り、かぎ針のような針で刺繍をしていきます。

繊細なビーズ刺繍を、独特な技法によって作り上げます。

マントゥーズ技法とは?

アリワーク刺繍対して、マントゥーズ技法とは、針で布に刺繍していきます。

オートクチュール刺繍

どちらもオートクチュールのドレスに使用される繊細な刺繍です。

最近では、総称してオートクチュール刺繍と呼ばれます。

フルール・エ・ビジューでは、革職人でもある代表が、革と布の知識をプラスして、フルール・エ・ビジューならではのテクニックで課題を制作しています。

革と布とビーズの世界を一緒に楽しみましょう。

詳しくは、ビーズ教室メニューへ!

関連記事

講師プロフィール

ビーズ講師西海多美子

西海 多美子 コスチュームジュエリーデザイナー&指導

≫ 講師プロフィールへ

おすすめ記事

ビーズジュエリーのオーダーについて

ピックアップ記事

2021.3.8

ヴォーグ学園東京校

前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。 「革…

2017.3.6

革教室にて~ケリー風バッグ~

毎月通っております、革教室。 少し前に大物?が完成しました。 大物、と言っても私にとっての大物。 慣れた方だったら、ちょちょい…

ページ上部へ戻る