中山教室レポ

久しぶりの中山教室。
閑静な古民家風の建物で、落ちついてレッスンできるのが中山教室の
良いところでしょうか。

今回もみんなで、ワイワイおしゃべりしながらのレッスンとなりました。

ビーズデコ刺繍の認定講座を終了した莵座さんは、今回ビードルワークのネックレスを。
フルール・エ・ビジューの体験キットとしてもご紹介しているネックレス。
これとっても人気で、現在も2点ほどオーダーを受けています。

莵座さんの作品です。

スパイラルネックレス

スパイラルステッチで作っていますが、接続部分にひと工夫。
とっても丈夫に仕上がります。

今回のレッスン時間内に余裕で出来上がり、短時間で終わると気が楽だ~と
おっしゃってました。たまにはサクサク出来上がるものも良いですよね!

そして、その他、ステッチの認定講座を受講中のUさんは、さすがに呑み込みが早い!
沢山の方が苦労した、ペヨーテのサーキュラーステッチを軽々とクリア!
あっという間に出来上がりそうです。
お子様が夏休みに入るまでにスパートをかけて頑張っています

そして久々に参加のIさんは、ビーズ刺繍のメガネケースの刺繍部分は宿題で
仕上げてきてくれたので、あとは縫製のみ。次回は完成品が見られそうです。
そして次の課題は、ネックレス。
こちらもサクサク進み、次回お披露目できそうです。

少々暑い日でしたが、皆様お疲れ様でした!

関連記事

講師プロフィール

ビーズ講師西海多美子

西海 多美子 コスチュームジュエリーデザイナー&指導

≫ 講師プロフィールへ

おすすめ記事

  • 2021.3.8

    ヴォーグ学園東京校

    前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りい…

  • 2019.10.7

    個展のお知らせ

    InstagramやFacebookなどではお知らせしてきましたが、こちらで改…

  • 2019.1.14

    アリワーククラス始まります

    以前からご要望の多かった、アリワークのレッスンをフルール・エ・ビジューでも開始し…

  • 2022.5.11

    マリアージュ刺繍™

    アリワークで作るマリアージュ刺繡™ とうとう名前が付きました! フ…

ビーズジュエリーのオーダーについて

ピックアップ記事

2021.3.8

ヴォーグ学園東京校

前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。 「革…

2022.2.7

ヴォーグ学園東京校・春の定期講座のご案内

先日、1dayレッスンのご案内をしたばかりですが、今日は本講座のご案内を。 この度ご縁をいただき、ヴォーグ学園東京校にてアリワークの…

ページ上部へ戻る