夏休み前の追い込みでした!
世の中はお子様方が夏休みに入りましたね。
我が家は全く関係がないので、通常通りの生活ですが、お子様のいらっしゃる生徒さん達は、夏休み中はレッスンをお休みされるので、7月は集中してレッスン予約が入ります。
と言う訳で、全ての日程が満席状態で、自宅レッスンは午前・午後のダブルヘッダー、という状態だったので、怒涛のレッスン週間を過ごしていました。
そんなフルール・エ・ビジューで人気なのが、マクラメです。
ビーズ刺繍と人気を二分するくらい人気です。

この日の中山教室では、3名が瞳硝子先生デザインのバスケット編みのバッグを制作中。
前日の二俣川教室でも3名が制作中♪大人気でございます。
写真の中のお二人は、ナント!!マクラメ初挑戦!
初挑戦で頑張ってみます!ということで、じっくり図案を見ながらの作業ですが、
段々と図を読み解く力も備わってきました。
このバッグがきっかけで、マクラメジュエリーの認定講座に進まれる方もいらっしゃいます。
個人的にマクラメ大好きなので、私も嬉しい事です!

このバッグを作り上げたお二人のうち、O様はマクラメの認定講座の続き。
そしてオートクチュール刺繍ジュエリーの認定を取得されたT様は
ディプロマ講座へと進んでいます。
皆さんそれぞれの目標に向かって、好きな事をしている姿はとっても素敵ですね~♪
皆様もご一緒にハンドメイドを楽しみませんか?
まずは体験レッスンを!→お問合せはコチラをクリック