夏休み前の追い込みでした!

世の中はお子様方が夏休みに入りましたね。

我が家は全く関係がないので、通常通りの生活ですが、お子様のいらっしゃる生徒さん達は、夏休み中はレッスンをお休みされるので、7月は集中してレッスン予約が入ります。

と言う訳で、全ての日程が満席状態で、自宅レッスンは午前・午後のダブルヘッダー、という状態だったので、怒涛のレッスン週間を過ごしていました。

そんなフルール・エ・ビジューで人気なのが、マクラメです。

ビーズ刺繍と人気を二分するくらい人気です。

この日の中山教室では、3名が瞳硝子先生デザインのバスケット編みのバッグを制作中。

前日の二俣川教室でも3名が制作中♪大人気でございます。

写真の中のお二人は、ナント!!マクラメ初挑戦!
初挑戦で頑張ってみます!ということで、じっくり図案を見ながらの作業ですが、
段々と図を読み解く力も備わってきました。

このバッグがきっかけで、マクラメジュエリーの認定講座に進まれる方もいらっしゃいます。
個人的にマクラメ大好きなので、私も嬉しい事です!

このバッグを作り上げたお二人のうち、O様はマクラメの認定講座の続き。

そしてオートクチュール刺繍ジュエリーの認定を取得されたT様は
ディプロマ講座へと進んでいます。

皆さんそれぞれの目標に向かって、好きな事をしている姿はとっても素敵ですね~♪

皆様もご一緒にハンドメイドを楽しみませんか?

まずは体験レッスンを!→お問合せはコチラをクリック


関連記事

講師プロフィール

ビーズ講師西海多美子

西海 多美子 コスチュームジュエリーデザイナー&指導

≫ 講師プロフィールへ

おすすめ記事

  • 2021.3.8

    ヴォーグ学園東京校

    前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りい…

  • 2019.10.7

    個展のお知らせ

    InstagramやFacebookなどではお知らせしてきましたが、こちらで改…

  • 2015.8.21

    レッスンメニュー

    フルール・エ・ビジューで学べる技術 アリワーク刺繍・マントゥーズ技法のビーズ…

  • 2019.1.14

    アリワーククラス始まります

    以前からご要望の多かった、アリワークのレッスンをフルール・エ・ビジューでも開始し…

ビーズジュエリーのオーダーについて

ピックアップ記事

2021.3.8

ヴォーグ学園東京校

前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。 「革…

2018.7.21

~真夏のオートクチュール刺繍~ワークショップのお知らせ

今年の冬に開催されました、オートクチュール刺繍の祭典。 手芸大好き、手作り大好きな方々へ向けたイベントです。 それを真夏に,再び開催され…

ページ上部へ戻る