対面レッスン再開しました。
長い自粛生活が終了し、いよいよ対面でのレッスンが少しづつ出来るようになりました。
今月から再開されましたクラフトハートトーカイ青葉台店でのファッションジュエリー講座も17日(水)から始まりました。
まだまだ私を含めて、皆さん様子を見ながらの外出なので、予約は入っていないかな?などと思っていましたが、早々にご予約を入れてくださった方もいらして、嬉しい再会となりました。

ご予約いただいた生徒さんは、なんと80才を過ぎていらっしゃる方ですが、一番前向きに楽しんでレッスンを受講いただいている方です。
お籠もり期間中も自宅で手持ちのビーズを使ってネックレスなど作っていたそうです。
「手仕事が出来ると、家にいてもやることがあっていいですね!」
とおっしゃっていました。
レッスンが休止になる前に途中だったブローチも仕上げて持ってきてくれました。

小さなスワロフスキーが沢山使われている、キラキラのブローチです。
とても形良く出来ました。
M様、ご受講ありがとうございました。
さて、お籠もり期間中、元気に過ごしていたのですが、先週から、珍しく体調を崩しておりました。
突然のめまい・・・朝が強い私は腹筋のようにピュッと起き上がるのですが、部屋がぐるぐる回る回る。しばらく立てませんでした。
前にも同じような感じであれ?と思ったことはあったのですが、こんなにひどいのは始めて。
生活も危ないので、病院へ行きました。(面倒くさがりで病院も滅多に行きません)
良性発作性頭位めまい症 でした。
予想通りの診断でした。前にもネットで調べたこともありましたし、サッカーの澤さんがこの症状があったと聞いていたので、知っていました。
私の場合は気圧の変化が良くないようで、梅雨の時期で、先週の天気の変化が原因の一つのようです。
今回は、本当にひどくて、1週間棒に振りました。
この病気、めまいがするから大人しくしていた方がいいかと思いきや、動いた方がいいのです。そうは言ってもフラフラ、くるくるするので、動くと気持ち悪い(^^ゞ 難しいですね~。
今日になり、ようやく収まりました。
ということで、ようやくPCの前に向かうことが出来たという次第です。
気温や天気がコロコロ変わるこの季節、皆様もどうかご自愛くださいね!