ヴォーグ学園東京校・春の定期講座のご案内

先日、1dayレッスンのご案内をしたばかりですが、今日は本講座のご案内を。

この度ご縁をいただき、ヴォーグ学園東京校にてアリワークの講座を開講することになりました。

現在、アリワークの講座は自宅のみで行っていますので、貴重な外部レッスンとなりす

この講座では、私が今まで学んできた事を分かりやすくお伝えしたいと思っています。

個人的に刺繍を極めたいと思いアリワークだけでなく、リュネビルも学んでいます。
手刺繍のマントゥーズ技法など色々なことを学んでいくうちに、ここはこうした方が綺麗に刺せるのでは?とかここはこうした方が刺しやすい等、私が学んだことを惜しみなくお伝え出来ればと思っています。

アリワークって難しいのでは?と思われていませんか?
確かに最初は難しいです。ですが、テクニックの数は驚くほど少ないのです。
基本をしっかりと身に着ければ、あとは応用です。
この機会にぜひ、基礎からアリワークを始めてみませんか?

以下講座の詳細です。

「基本が身につくアリワーク刺繍」

場所:ヴォーグ学園東京校

日時:第一木曜日 13:30~16:00 (4/7 6/2 6/30 7/7 8/4 9/1)
         5月はゴールデンウィークがありますので、変則的になっています。

 

受講料: 23100円(税込) 材料費別途

詳しくはヴォーグ学園東京校のHPをごらんください。

お申込み ヴォーグ学園東京校 ☎ 03-5282-3045

ヴォーグ学園東京校のHPはこちら→☆☆☆

関連記事

講師プロフィール

ビーズ講師西海多美子

西海 多美子 コスチュームジュエリーデザイナー&指導

≫ 講師プロフィールへ

おすすめ記事

ビーズジュエリーのオーダーについて

ピックアップ記事

2021.3.8

ヴォーグ学園東京校

前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。 「革…

2017.7.23

Beads Art に作品が掲載されました

だいぶ遅いお知らせとなりましたが、現在発売中の Beads Art 22号(2017年夏号)にフルール・エ・ビジューの作品が掲載されま…

ページ上部へ戻る