ヴォーグ学園東京校
前回お知らせしたヴォーグ学園・東京校にて開講する講座について、
今回は、お作りいただく作品について、少しお伝えしようと思います。
「革と布とビーズの刺繍小物」
と題して、4月1日より開講されます。
今回は、とにかく革を使います。
最初の作品はレザータッセル。

前回お伝えしたこちら。オートクチュール刺繍の技法の基礎を沢山入れて、タッセルのヘッドに施します。
そしてタッセル部分も本革からお作りいただきます。
革の作業というと、難しいのでは?と思われがちですが、革包丁を使うなどということはしません。カッターを使って、誰でも簡単に作れます。
カッターの使い方のちょっとしたコツもお教えします。
そして、今回カラーもお選びいただけるよう、カラーバリエーションもご用意しました。

ちょっと画像が暗くなってしまいましたが、黄色のイタリアンレザーを使い、スパンコールも微妙なオレンジを。
どちらもそれぞれに良さが出ている仕上がりになりました。
このほか、講座内で作っていただく物は、全てにカラーバリエーションをご用意。もちろん今回の講座のためにデザインした新作です!

こちらも制作していただく予定のコサージュブローチ。
こちらも2色用意していますよ~♪
是非是非この機会に刺繍の世界をご一緒に楽しみませんか?
ご参加おまちしております。
お申し込みはヴォーグ学園東京校までお願い致します。
ヴォーグ学園のHP→お申し込みはこちら